表現編 色の整理(無彩色と有彩色) by shu-bijutsu 色は、大きく無彩色と有彩色に分けられる。 無彩色:白、黒、灰色など色味もたない色をいい、明るさ(明度)の違いによって区別される。モノクロームともいう。 有彩色:赤、黄、青のように色みのある色のことをいう。 リンク 『配色の工夫』、『暮らしの中の色』