
目止め めどめ
木の塗装を美しく仕上げるための方法。油性と水性の方法があるが,ふつうは砥の粉や胡粉などを水で溶き,少量の膠を入れて,刷毛,またはぼろきれで素地の表面にすり込み,生乾きのとき,ぼろきれなどで表面の目止め剤(砥の粉,胡粉)をこすり落とす方法。
目止め めどめ
木の塗装を美しく仕上げるための方法。油性と水性の方法があるが,ふつうは砥の粉や胡粉などを水で溶き,少量の膠を入れて,刷毛,またはぼろきれで素地の表面にすり込み,生乾きのとき,ぼろきれなどで表面の目止め剤(砥の粉,胡粉)をこすり落とす方法。