表現活動,鑑賞学習の幅を広げるワークシートです。さまざまなタイプを用意しています。
※平成28年度からの『美術資料』に対応しています。
題材名 | 『美術資料』関連ページ | Word | |
鳥獣人物戯画を見る | p.1-3「原寸大美術館」 | (244KB) | (210KB) |
色の整理 | p.4-6「色の整理」 | (180KB) | (24KB) |
そっくりに描く | p.4-6「色の整理」, p.11「色をつくるヒント」 | (107KB) | (20KB) |
イメージマップ | p.18-19「発想し,構想を練る」 | (159KB) | (100KB) |
鉛筆で描く・タッチと質感 | p.24-25「鉛筆で描く」 | (130KB) | (617KB) |
鉛筆で描く・光と陰 | p.24-25「鉛筆で描く」 | (206KB) | (1410KB) |
鉛筆で描く・もののかたち | p.24-25「鉛筆で描く」 | (195KB) | (869KB) |
色鉛筆で表現する | p.29「色鉛筆で描く」 | (177KB) | (35KB) |
校内にモニュメントをつくろう | p.42「抽象絵画を描く」, p.56-57「木や石を彫る」 | (119KB) | (47KB) |
レタリングの基本 | p.64-65「文字のデザイン」 | (142KB) | (7307KB) |
絵文字をつくる | p.64-65「文字のデザイン」, p.67「絵文字」 | (99KB) | (20KB) |
マークをつくろう | p.66-67「マークのデザイン」 | (113KB) | (27KB) |
紙を加工する―じゃばら折り― | p.84-85「紙でつくる」 | (205KB) | (56KB) |
てん刻をつくろう | p.89「てん刻をつくる」 | (397KB) | (236KB) |
表情を描こう | p.90-91「漫画で表現する」 | (898KB) | (771KB) |
見る楽しみ,知る楽しみ | p.96-97「原寸大美術館」 | (265KB) | (267KB) |
生きることへの願い,そして憧れ | p.98-99「美術のはじまり」 | (457KB) | (129KB) |
細部に宿る仏のちから | p.100-101「仏像の美」 | (241KB) | (38KB) |
手の表情を読み取る | p.104-105「レオナルド・ダヴィンチ」 | (246KB) | (291KB) |
明暗のドラマ | p.106-107「光とかげ」 | (976KB) | (519KB) |
光に色を見つけた | p.108-109「印象派」 | (308KB) | (20KB) |
ジャポンにひらめきを得た | p.110-111「ジャポニスム」 | (253KB) | (35KB) |
流れる時をとらえて | p.116-117「動きや時間」 | (286KB) | (30KB) |
動きのかたち・時間のかたち | p.116-117「動きや時間」 | (131KB) | (326KB) |
形に込めた思い | p.118-119「彫刻」 | (319KB) | (33KB) |
眼を閉じれば広がる世界 | p.120-121「空想・夢」 | (240KB) | (23KB) |
時代を超える「かたち」の魅力 | p.128-129「琳派」 | (178KB) | (351KB) |
New 見つけてみよう!やってみよう!くらしのなかの伝統の文様 | p.136-137「伝統の文様」 | (6.18MB) | |
ヒロシマ・アピールズ | p.140「平和のポスター」 | (143KB) | (22KB) |